土筆と家づくり。
2025.09.13

こんにちは あるいは こんばんは。
春頃、外を歩いていると
つくしが良く生えています。
皆さん取って食べたくなると思います。
今年も取って食べました。
まずは下処理、いきなり、これがいちばん大変。
ボウルに入れて水で土を洗い流します。
はかまをとる。これがたいぎぃんよ。
つくし料理も、家づくりも事前準備が大切です。
家づくりに近いものを感じます。
そのあと、ボウルに水を入れてあく抜きの為に塩もいれて水を沸騰させて
つくしを入れてゆでる。
さい箸で混ぜてやわらかくなったら、冷水で締める。
そのあと、卵とバター絡めてつくしの卵とじ完成。
ようけ取っても、萎んで量は50%offに・・・!
カロリーも半分に!?
来年の春はぜひ土筆食べてみてくださいね。
清家(‘ω’)
👉つくしの料理も家づくりも事前準備が大切です
事前準備にはダイヤホームのホームページを先ずは確認!
👉 インスタもぜひチェックしてください📱
https://www.instagram.com/daiyahome_design/
👉 YouTubeも更新中🎥
https://www.youtube.com/@daiyahome